娘のお願い

日曜日の朝、突然娘から、100円頂戴!

お願いだから100円!

と言われ何するの!?と聞くと

「今、熊本は大変なんだよ。おうちが潰れて、住めない人がいる。だからお金を届けに熊本いくから連れていって!」

と言われました。連れてはいけない…
募金を娘にすすめました


ある日は、「熊本のフラダンスの教室がつぶれて、フラダンスができないんだよ…。かわいそうでしょ…」子供も大変な状況を理解して何かしないと!と思うんです

ニュースでは、舛添都知事の話で持ちきり
熊本話忘れさられたの?ニュースて一体なんの為?タイムリーでなければ報道ではないんでしょうか?

いつも熊本の状況を丁寧に書き綴ってり

猫とBloom日和さんのブログを拝見して熊本城の再建や今の熊本を知ります

これから暑い日がやってきます。過酷な夏をどうやって乗り切れるのか…政府の対応は?
心配です…

娘のお願い叶えれなかった
どうか忘れないで風化させないで、こどもたちの思いもとどきますように。
早く安心安全な暮らしができますように

元記事が見つかりませんでした

alohaco&

子供とハワイの旅の話、日常のハワイ

2コメント

  • 1000 / 1000

  • alohaco&

    2016.06.20 13:08

    コメントでリブログの確認もせずすみません。いつも拝見してます。そして優しい穏やかな文章に人としてとても魅かれます。 どうか辛いとはおもいますが、教えてください。 娘も知りたいそうです。毎日毎日うったえながらこどもではなにもできないとおもってるみたいです。 歯がゆいです…。 お身体大事にしてくださいね❤︎
  • Seiko

    2016.06.20 07:18

    リブログしてくださってありがとうございます。 優しい娘さんですね。 お二人の優しさに 心を打たれ 読みながら 涙が溢れてきました。 あれから2カ月という月日が経ちました。 こうして、地震関連の記事ばかり載せていると、もう2カ月も経ったのに まだ 言ってるの? と 思われそうで 正直、もう地震の話しは 止めようか・・と、悩むこともありましたが、今でも見守ってくださる方が居るだけで嬉しかったです。 ありがとうございます。 全ての復興までの道のりは まだ遠いですが、私自身も 何か出来ることを やり続けて 熊本の復興と共に、成長していきたいと思っています。 (*^^*) 感謝☆彡